
“昭学サポーター”交流の場として
目に鮮やかな人工芝、海外語学研修を終えひとまわり大きくなって帰ってきた生徒たち…。
昭和第一学園後援会は創設以来20年、昭和第一学園高等学校の教育施設設備機器、体育・文化活動、大学進学、経済的困窮等を財政的に支援してきました。
このサイトは、会員の輪を広げ、会員が楽しみながら、もっともっと生徒の成長と学園の発展になくてはならない存在であるための“昭学サポーターの広場”。
そんな集いの場でありたいと思っています。
最新投稿
昭和第一学園後援会 行事予定一覧
オンライン手作り教室のご案内
松ぼっくりツリーと角材サンタ作り教室開催決定!!
この度、緊急事態宣言も解かれ感染者数も減少してきたので、
15名限定で集合する手作り教室を開催することとなりました。
オンラインでの企画も参加しやすいというご意見をいただいていますので、
材料をお送りしてご自宅での参加も同時に開催することといたします。
今回は、昭和記念公園子どもの森工作教室の大根田さんのご協力をいただき、
大きな松ぼっくり(約10㎝位)を中野会長より、角材を高水事務局長よりご寄付いただき、
無料での開催が実現しました。
学校かご自宅からの参加かを明記の上、奮ってご参加ください。
*行事のご案内は詳細が決まり次第 メニュー > お知らせ にてお知らせいたします。ご覧ください。